合格発表

  •  3月15日に、中条高校の合格発表を行いました。合格した34名の生徒たちは、保護者の方と喜びあったり、嬉しそうに写真をとったりする姿がみられました。その後、校舎に入り合格手続や制服の採寸を行いました。
     ここから、新しい学年のスタートです!

 


令和5年度 学校行事

デザイン思考講座

  •  本校では、「地域と連携した探究学習」に生かせる考え方を学ぶ「デザイン思考講座」を行っています。3月8日に東北芸術工科大学の柚木泰彦教授にお越しいただき、デザイン思考の考え方をわかりやすく教えていただきました。その後、ワークシートを使って、自分の考えを広げたり、他者に発表して意見をもらうなどの活動を、3時間しっかりと行いました。今後の「地域と連携した探究学習」に生かせる知識を学ぶことができました。

 
 


地域と連携した学習

  •  2月28日に、地域で活躍する方々にお越しいただき、「商品開発」や「歴史・文化」など11のテーマに分かれて、高校生が課題と考える内容や提案についての助言をいただきました。お話いただきたことをもとに、これから提案内容をブラッシュアップして、提案できる形に仕上げていきます。

 
 


大学・専門学校による出前講座

  •  1月24日と31日の2週にわたって大学や専門学校の先生にお越しいただき、出前講座を実施しました。建築の模型を作成したり、調理実習を行ったり、個別の相談にものっていただきました。上級学校で学習する内容を体験し、意識を高めました。

 
 


3学期始業式

  •  1月9日(火)に3学期始業式を行いました。校長先生から、災害時の対応、思いやりの心、目標を立てることの3つについて、お話がありました。生徒も、当たり前の日常に感謝することを忘れず、自分たちができることに取り組んでいこうという気持ちになったことと思います。




令和5年度保健講話

  •  12月4日(月)に、株式会社ライフサポートマネジメント研究所産業カウンセラーの鹿嶋和子様から、「ストレスとうまく付き合うために」という演題で、保健講話を行っていただきました。近年はストレスの多い時代と言われますが、ストレスの種類、ストレスの軽減(ストレスコーピング)とライフスタイルの重要性など、新社会人に必須の専門的な内容をわかりやすく教えていただきました。是非、この内容を今後の人生に活かしてほしいと思います。

 


人権教育、同和教育講演会

  •  10月17日(火)に、三重県から講師の川極悟様にお越しいただき、「『姿なき挑戦者』に勝つために」という演題で、人権教育、同和教育講演会を開催しました。自身の生い立ちから始まり、差別をしたことや受けたことなど、様々なご経験を包み隠さず熱い思いをもってお話しいただきました。生徒・教職員ともに、人権教育、同和教育の問題について深く考える機会となりました。

 


胎内市職ナビゲーション

  •  10月12日(木)に、本校で、胎内市職ナビゲーションが行われました。これは、胎内市の事業所が、胎内市の中学1年生と高校1年生(約250人)を対象に、仕事の内容ややりがいなどを話し、学生との質疑応答を行って交流する行事です。15の事業所にお越しいただき、学生がそれぞれ4つのブースを回ってお話を伺い、地元企業の理解を深めるとともに、自らの進路を考える機会となりました。

 
 


インターンシップ

  •  7月31日(月)~8月4日(金)に、2年生が30以上の事業所でインターンシップを行いました。学校ではできない多くの体験をさせていただき、生徒の頑張りにあたたかいお声をたくさんいただきました。ご協力いただいた事業所の皆さま、大変ありがとうございました。

 
 
 


進路指導啓発講演会

  •  6月8日(木)に、1・2年生を対象として進路指導啓発講演会を行いました。「働くこと」をテーマに、株式会社タイナイの塚本様、株式会社小野組の中川様、菅原電気工事の菅原様から講演していただきました。その後、パネルディスカッションの形式で本校生徒からの質問に対して3人の企業の方にお答えいただきました。コーディネーターは、胎内市観光協会の須貝様にお願いしました。生徒は「社会に出て働くこと」についての意識を高め、これからの高校生活でどんなことを大切に取り組んでいくか、考えるきっかけになりました。

 
 


部活動壮行会

  •  5月18日(木)に部活動壮行会を行いました。県大会に出場する部活動が、大会の抱負などを発表し、生徒会長と校長先生から激励の言葉がありました。練習の成果を発揮し、できる力を精一杯ぶつけて頑張ってきてほしいと思います。

 


PTA総会

  •  5月15日(月)にPTA総会を行いました。新PTA会長に伊與部真理子様が就任され、ご挨拶をいただきました。また、前PTA会長の増子美樹様に、花束と感謝状を贈呈しました。1年間お勤めいただき、大変ありがとうございました。

 


学年別遠足

  •  4月14日(金)に行った学年別遠足の様子をご紹介します。
     1年生は、午前に「胎内路地連」の皆さまにご案内いただいて胎内市の街歩きを行い、午後は「新潟県少年自然の家」の講師の方とレクリエーション活動を行いました。
     2年生は、胎内市観光協会の須貝勝男様から胎内市の魅力についてお話を伺った後、樽ケ橋遊園や胎内観音、美術館などを見学しました。
     3年生は、胎内市のチューリップ農家でチューリップの花摘みなど農業体験をしました。また、胎内市チューリップフェスティバルの会場でチューリップや菜の花畑を見学しました。

 
 

対面式

  •  4月10日(月)に、対面式を行いました。新1年生に生徒会が学校行事を紹介し、上級生が部活動を紹介しました。

 


入学式

  •  4月7日(金)に、入学式を行いました。58名の新入生が入学を許可されました。

 


合格発表

  •  3月16日(木)に特色化選抜と一般選抜の合格発表、3月24日(金)に2次募集の合格発表を行いました。新入学生58人の合格が発表されました。

 


※このページはJavaScriptを使用しています。JavaScript設定を有効にしてご覧ください。